NEWS

ニュース

第6回 化粧品開発展大阪 注目製品「ちょうどいい」を叶える2ccポンプ

 

第6回 化粧品開発展大阪 注目製品「ちょうどいい」を叶える2ccポンプ

 

 

グラセルオリジナルポンプとしてリリースした2ccポンプ。2025年1月の東京化粧品開発展で初お披露目依頼、「ありそうでなかった。」というお声とともに、大変ご好評をいただいております。この秋に開催される9月大阪開発展でも注目製品として展示予定です。本記事では、これまでに配信してきた内容に加え、2ccポンプの新たな魅力を盛り込みご紹介いたします。

 

INDEX

 

1.開発背景ー何故、2ccポンプを開発したの?

2.2ccポンプの特徴

3.対応ボトルのご紹介

4.豆知識/ポンプにまつわるミニ情報

    5.9月大阪開発展

     

    1) 何故、2ccポンプを開発したの?


    日本で流通するポンプは、クレンジング等向けの1ccポンプと、シャンプー・ボディソープ等向けの3ccポンプが主流となっています。海外では2ccのポンプも一般的ですが、日本国内では対応するボトルも含めて流通が限られていました。

     

    これまでの課題

    • ・吐出する時、1ccポンプでは若干足りず、3ccポンプでは少し多い。
    • ・1ccポンプの構造では、吐出量2ccには対応ができない。
    • ・3ccポンプの構造では吐出量の選択肢に1.5ccや2ccがあるものの、ボトルとの組み合わせによっては見た目が重くなる。

     

    そんな課題を解決すべく、オリジナルの2ccポンプと対応ボトルの開発に着手しました。

     

    「ちょっとした不便」を「ちょうどいい」に変える2ccポンプの使用シーン
    ・ハンドソープ:1回分の吐出量が、3ccだと多くて1ccだと2プッシュしてしまう → 2ccポンプならプッシュが1回! 
    ・シャンプー:髪が短いため、3ccポンプの1回分を全て押し切る必要がない  → ポンプを途中で止めたりせずワンプッシュでちょうどいい!
    ・ボディケア:全身を保湿する際、1ccでは何度もプッシュしなければならない → 適量が1回で出てくる! 

     


    2)2ccポンプの特徴

    ボトルデザインとの調和~2㏄ポンプラインナップ

    オリジナル2ccポンプでは、ヘッド形状は2種類あり、丸みがあるタイプ(Z-2000-C292F)と長細く厚みが薄いタイプ(Z-2000-C293F)からお選びいただけます。こだわりポイントは、ネジカバー部分の高さを低めに設計している点です。これにより、ボトルと組み合わせた際の見た目がすっきりとまとまります。

    従来の3ccポンプでは、250ml~350mlのボトルに対してサイズが大きく、重たく見えてしまうという課題がありました。本製品ではその点を改善し、よりバランスの取れたデザインを実現しています。


    また、パイプは内バメと外バメの両方に対応しており、内容物の粘度が高いものから低いものまで幅広くお使いいただけます。

    Z-2000-C292F / Z-2000-C293F

    ※現在はヘッドの天面エンボスなしのみの展開です。


    3㏄ポンプにも劣らない吸引力

    「吐出量が小さいと、吸引力が弱いのでは?」という不安にお応えするため、実際に高粘度のトリートメントを使用し、3ccポンプと吸引力を比較する検証を実施。結果、3ccポンプと同等の復帰速度を維持することが確認されています。

     

    リードタイムの安定化

    2ccポンプは1ccポンプ・3ccポンプとは異なる独自構造を採用しているため、生産ラインを共有しません。これにより、他サイズの生産混雑に影響されず、安定したリードタイムでのご提供が可能です。

     


     

    3)対応ボトルのご紹介

    ESPOIR(エスポワール)

    フランス語で希望を意味します。肩部分のシャープさと底部のアールのバランスがスタイリッシュな印象に。


    SIZE:300,400

    POMME(ポム)

    フランス語でリンゴを意味します。りんごのような形状がシリーズ名の由来です。かわいらしさの中にある上品さが魅力。


    SIZE:250,300,350

    上記2シリーズは2ccポンプの組み合わせが前提で設計していますので、バランスもバッチリです。サンプルはこちらからお気軽にご請求くださいませ。

     

    4)豆知識/ポンプにまつわるミニ情報

    口径(φ口)について


    左から24φ口/28φ口/32φ口

    ポンプとボトルの話は、「〜〜φ口」という言葉がよく使われます。これはポンプのネジ口とボトルの口部の大きさのことを指しており、同じ径であれば基本的に嵌合が可能です。左の画像は容量300mlのボトルの線画です。同じ300mlでも口径が異なるため、嵌合できるポンプがそれぞれ異なります。

    開発背景の内容で触れたクレンジング向けの1ccポンプは24φ口、シャンプー向けの3ccポンプは32φ口です。そして、2ccポンプは28φ口になります。

     

     

    口径違いによる外観の比較

     

    左からIBB-300A(24φ口) / ESPOIR-300(28φ口)
    / POMME-300(28φ口) / IBB-300W(32φ口)

     

    上の画像は、同じ300ml容量のボトルでも口径サイズが異なるものを並べた比較です。中央はESPOIRとPOMME。左端と右端は同じIBBシリーズ ですが、ポンプが異なるだけで印象が大きく変わりますよね。使用用途や内容物、ご希望のイメージに合わせて、最適なポンプと容器の組み合わせをご提案いたします。

     

     

    5) 第6回 化粧品開発展大阪 【開催日:2025年9月24日(水)~26日(金)】 

    目玉展示

    9月大阪開発展では、蒸着加工を用いた多彩なカラーバリエーションでのポンプを使用し、グラセルオリジナルのセミオーダーボトルとともに展示をさせていただきます。ポンプの蒸着加工についても、弊社ならではのルートによる幅広いご提案が可能です。実際にお手元で体感いただきながらご相談いただけますので、この機会にぜひ開発展へお越しください。

     

    ご来場特典として

    2ccポンプを使用した、オリジナルボディソープをご用意しています。お土産は香り違いで2種類、どちらが当たるかは会場でのお楽しみです!

     


    展示会情報についてはこちら

    ※ご来場に際しては、事前のご登録必要となります。

     

    最後に

    いかがでしたでしょうか。これまでご紹介してきた2ccポンプの魅力に加え、新たに深堀りした情報でお届けいたしました。みなさまの「ちょうどいい」を叶える選択肢の一つに2ccポンプをご検討ください。また、大阪開発展でも、広めのブーススペースをとり2ccポンプを展示をいたします。新たなプロダクト検討のきっかけとして、お気軽にお立ちよりください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

     

    製品のサンプルご依頼、ご質問はこちらから